メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > 施設案内 > 男女平等推進センター アスカーラ

男女平等推進センター アスカーラ

更新日:2020年6月3日

平成8年、「大野城まどかぴあ」の開館と同時に、「女性センター」を開設しました。平成14年に名称を「男女平等推進センター」と改め、平成25年から「男女平等推進センター アスカーラ」となりました。(「アスカーラ」は公募で決定した愛称。「アス」(明日・未来)と「スカーラ」(イタリア語で階段)の造語です。男女平等推進を未来に向けて、一歩ずつ階段を上がっていくように、皆で推進していきましょう、というメッセージが込められています。)
女性はもちろん、男性も利用しやすい施設を目指し、男女の自立と共同参画のコミュニティ都市づくりの実現のため、各種相談事業や講座、講演会など、さまざまな事業を展開しています。また、男女共同参画社会の実現を目指して活躍する市民ボランティアの活動拠点となっています。
このように男女平等推進センター アスカーラは、男女が共に支え合いながら豊かに生活できるまちづくりのため、市民の皆さんとともに運営しています。

主な活動内容

  • 無料相談(総合相談)
  • 男女共同参画の推進のための啓発講座
  • 市民との協働イベント
  • 再就職支援のための技術・資格取得講座
  • 心身の健康のための講座

男女平等推進センター 男女平等推進センター2 男女平等推進センター3

住所大野城市曙町二丁目3-1 まどかぴあ3階
電話番号092-586-4030
ファクス番号092-586-4031

周辺案内図

地図はドラッグ操作でスクロールします。

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

注意:
こちらは問い合わせ用のフォームではありません。業務に関する問い合わせは「メールでのお問い合わせはこちら」をクリックしてください。