令和6年能登半島地震の被災自治体への支援として石川県能登町に見舞金を送ります
更新日:2024年2月2日
令和6年能登半島地震で、大野城市では1月6日から10日にかけて石川県能登町に危機管理課の職員2名を派遣し、災害対策本部運営の支援を行ってまいりました。
その活動の中で被災地の甚大な被害を目の当たりにするとともに、緊急かつ大規模な支援の必要性を強く感じました。
つきましては、大野城市からの被災地支援として、この度の職員派遣でご縁を得た石川県能登町に宛てて復旧・復興事業の財源の一助にしていただけるよう、市の予算から災害見舞金200万円を送ることを決定し、本日2月2日に開会された大野城市議会令和6年2月臨時議会において承認を受けました。
大野城市では被災地への支援を続けてまいります。ご理解、ご協力をお願いいたします。
令和6年能登半島地震災害見舞金
1.送金額 200万円 (市の予算から支出します)
2.送金先 石川県能登町
<大野城市では石川県への災害義援金を受け付けています>
このページに関する問い合わせ先
危機管理部 危機管理課 危機管理担当
電話:092-580-1966
ファクス:092-573-7791
場所:新館3階