メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > イベント一覧 > 令和4年度大野城市考古学講座 古代日本の「西の都」を取り巻く世界

令和4年度大野城市考古学講座 古代日本の「西の都」を取り巻く世界

更新日:2022年8月12日

講座内容

 第1回

日時:令和4年9月10日(土曜日)午後2時~午後4時(講話自体は1時間30分程度)
内容:西の守り「雷山神籠石と怡土城」
講師:糸島市文化課 平尾 和久氏

第2回

日時:令和4年11月23日(水曜日・祝)午後2時~午後4時(講話自体は1時間30分程度)
内容:外交の最前線「鴻臚館」跡
講師:福岡市埋蔵文化財課 菅波 正人氏

第3回

日時:令和4年12月3日(土曜日)午後2時~午後4時(講話自体は1時間30分程度)
内容:老司瓦窯跡の発掘調査と観世音寺
講師:福岡市埋蔵文化財センター 榎本 義嗣氏

第4回

日時:令和5年1月22日(日曜日)午後2時~午後4時(講話自体は1時間30分程度)
内容:糟屋の長官・舂米連廣國と「阿恵官衙遺跡」
講師:粕屋町教育委員会社会教育課 西垣 彰博氏

第5回

日時:令和5年2月19日(日曜日)午後2時~午後4時(講話自体は1時間30分程度)
内容:筑後の拠点「上岩田遺跡」と「小郡官衙遺跡」
講師:小郡市教育委員会文化財課 山崎 頼人氏(「崎」は正式には「たつさき」の崎です)

会場

大野城心のふるさと館 中2階 講座学習室

定員

80名(講座生は1年間固定して実施)

参加費

無料

申し込み方法

氏名・住所・電話番号を明記の上、申込フォーム・はがき・FAX・心のふるさと館総合案内(開館時間中)に直接お申し込みください。
お電話での申込はできかねますので予めご了承ください。

  • 申込期間 令和4年8月15日(月曜日)~8月31日(水曜日)必着(申込多数の場合は抽選)
    抽選となった場合のみ、9月5日(月曜日)に受講の可否をご連絡いたします。
  • 申込フォームはこちら
  • FAX 092-558-2207
  • あて先 〒816-0934 福岡県大野城市曙町3-8-3 大野城心のふるさと館 文化財担当

このページに関する問い合わせ先

地域創造部 心のふるさと館 文化財担当
電話:092-558-2206
ファクス:092-558-2207
場所:大野城心のふるさと館1階
住所:〒816-0934 福岡県大野城市曙町3-8-3

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

注意:
こちらは問い合わせ用のフォームではありません。業務に関する問い合わせは「メールでのお問い合わせはこちら」をクリックしてください。