メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > くらし・手続き > 保険・医療 > 後期高齢者医療 > 後期高齢者医療被保険者証などの再発行

後期高齢者医療被保険者証などの再発行

更新日:2024年12月2日

令和6年12月2日以降は、後期高齢者医療被保険者証は廃止されますので、再発行の場合は、資格確認書の交付になります。


手続きに必要なもの


本人または同住所の人の場合

  • 窓口に来る人本人を確認できる公的機関が発行した顔写真付の本人確認書類または保険証(本人のみ旧保険証可)、資格確認書

本人確認できない場合は、申請後、特定記録で郵送します。

同住所の人以外の場合

  • 代理人本人の確認ができる公的機関が発行した顔写真付の本人確認書類
  • 委任状

本人確認できない場合は、申請後、被保険者の住所あてに特定記録で郵送します。

窓口にだれも来られない場合

後期高齢者医療被保険者証等再交付申請書」に必要事項を記入のうえ、郵送してください。 申請書が届いた後、被保険者の住所あてに特定記録で郵送します。

申請方法

窓口(下記問い合わせ先)または郵送

受付時間

月曜日から金曜日まで 午前8時30分から午後5時まで

休日

土曜日・日曜日、祝日、12月29日から1月3日まで

注意すること

悪用される可能性がありますので、近くの交番に紛失の届出をしてください。

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

市民生活部 国保年金課 医療担当
電話番号:092-580-1847
ファクス:092-573-8083
場所:本館1階

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

注意:
こちらは問い合わせ用のフォームではありません。業務に関する問い合わせは「メールでのお問い合わせはこちら」をクリックしてください。