メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > 施設案内 > れいわ子ども情報センター(親子サロンフロア・子育て応援フロア)

れいわ子ども情報センター(親子サロンフロア・子育て応援フロア)

更新日:2025年6月4日

1階 親子サロンフロア

就学前の乳幼児とその保護者が、自由かつ安全に遊びながら、保護者同士の交流ができるサロンです。
(親子サロン利用についての案内はこちら)

室内は明るく、開放的で、いろいろなおもちゃで楽しく遊ぶことができます。
定期的に「子育て講習会」(月に1回)や「たんじょうかい(月に1回)、「にこにこふれあいタイム」(奇数月のみ)を開催しています。
親子サロンを利用された方へ「おゆずりコーナー」も設置しています。(土曜日・日曜日・祝日は除く)

天気が良い日には、屋外のおひさま広場で遊ぶこともできます。 「おひさま広場」には衛生的な砂場があり、夏にはビニールプールを設置し、「みずあそび」(7月、8月のみ)を行っています。
ぜひ遊びに来てください。

また、子育てについての情報提供や、育児相談も受けています。気軽に相談してください。

対象者

未就学児と保護者(ただし、きょうだい(小学校1、2年生)に限り利用できます。)

時間

午前10時から午後4時

開館日・休館日

開館日:月・水・木・金・土・日曜日
休館日:火曜日・第1日曜日・祝日(5月3日から5月5日を除く)・年末年始(12月28日から1月4日)
詳しくは下の日程表をご確認ください。


6月開館日程表
7月開館日程表

注:気象状況等による臨時休館は、市トップページの災害・緊急情報を見てください。

写真:屋内の様子

  • 親子サロン室内全体
  • 親子サロン電車
  • 親子サロン運動遊び
  • 親子サロンままごと

写真:おひさま広場(屋外)の様子

  • おひさまひろば 砂場
  • おひさまひろば 遊具

情報コーナー 

子育てについての情報を提供します。

  • 時間:午前10時から午後4時
  • 休館日:火曜日、第1日曜日、祝日、(5月3日から5月5日を除く)、年末年始(12月28日から1月4日)
    注:気象状況等による臨時休館は、市トップページの災害・緊急情報を見てください。

問い合わせ先

れいわ子ども情報センター 
親子サロン(すこやか交流プラザ1階)
電話:092-501-3339


3階 子育て応援フロア

年齢等に応じて、「あかちゃん広場」、「のびのび広場」、「あそびの広場・絵本ライブラリー 」、「園庭開放」、「公民館子育てサロン(市内各公民館への保育士派遣)」、多胎児サークル「そらまめ」などの各種親子教室事業を開催しています。

ブックスタート」では絵本4冊の読みかせを行い、4冊のうち好きな2冊を選んでもらい、プレゼントしています。

各事業の内容や開催日時等の詳細は、各事業のページをご確認ください。

注:3階子育て応援フロアは、各種親子広場事業の開催日以外は親子でのふれあい遊びのスペースは開放していません。

子育てについての情報提供や育児相談は、いつでも受けています。
地域での子育てサロンを運営している方々への交流ルーム開放や相談も行っています。
気軽に相談してください。

  • 開館日:土曜日・日曜日・祝日を除く午前8時30分から午後5時

    注:気象状況等による臨時休館は、市トップページの災害・緊急情報を見てください。

写真:事業の様子

事業の様子   事業の様子2

問い合わせ先

れいわ子ども情報センター
子育て応援フロア(すこやか交流プラザ3階)
電話:092-573-8219

このページに関する問い合わせ・アクセス方法

こども未来部 こども・若者政策課 こども政策担当
電話:092-580-1912
FAX:092-501-3356
場所:すこやか交流プラザ
住所:〒816-0932 大野城市瓦田四丁目2-1

アクセス方法:

  • 西鉄春日原駅から徒歩15分
  • 西鉄白木原駅から徒歩15分
  • JR大野城駅から徒歩20分(JR大野城駅からはコミュニティバス「まどか号」を利用してください。大城ルート1番バス停「JR大野城駅」乗車、9番バス停「すこやか交流プラザ」下車。)
  • 西鉄瓦田バス停から徒歩3分
Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

周辺案内図

地図はドラッグ操作でスクロールします。

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

注意:
こちらは問い合わせ用のフォームではありません。業務に関する問い合わせは「メールでのお問い合わせはこちら」をクリックしてください。