メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > 子育て応援します! > 親子で出かけよう! > 親子サロン・ひろば > れいわ子ども情報センター親子サロン「子育て講習会」

れいわ子ども情報センター親子サロン「子育て講習会」

更新日:2025年9月8日

栄養士や保健師,各方面で活躍されている講師による子育てに関する講習会を月替わりで行います。
予約は不要です。ぜひ親子でご参加ください。
れいわ子ども情報センター写真

れいわ子ども情報センターの利用についてのお知らせや開館日はこちらで確認してください。


対象

就学前の乳幼児と保護者

日時・場所・内容

時間:午前11時~(30分程度)
場所:れいわ子ども情報センター 親子サロン(すこやか交流プラザ1階)

日程 内容
令和7年
4月17日(木曜日)
職員による講習会
「防災・減災のススメ~こども用家庭内備蓄について~」
5月14日(水曜日) 管理栄養士による講習会
「保育所給食の話と苦手食材の料理アイデア」

6月6日(金曜日)
保健師による講習会
「乳幼児の事故防止」
7月3日(木曜日) 子どもの本専門店「エルマー」による講習会
「乳幼児期における絵本の大切さ」
8月21日(木曜日) 管理栄養士による講習会
「味覚を育てる離乳食」
9月24日(水曜日) 助産師による講習会
「赤ちゃんの成長とママの関わり方」
10月16日(木曜日) 職員による講習会
「森林の働きと自然の中で遊ぶ効果」
11月20日(木曜日) 福岡クローバーストレッチ
(健康運動指導士)による講習会
「子育て世代のストレッチ」
12月17日(水曜日)

保健師による講習会
「歯みがきについて」

令和8年
1月22日(木曜日)

防災ほっとキッチンによる講習会
「災害時におけるビニールパック・クッキング」
2月19日(木曜日) 保育士による講習会
「廃材で作るおもちゃ」
3月19日(木曜日) まどかぴあ図書館司書による講習会
乳幼児のおすすめ絵本「生活」




































注:気象状況等による臨時休館は、市トップページの災害・緊急情報を見てください。
注:講師等の都合により、内容に変更が生じることがあります。


問い合わせ先

れいわ子ども情報センター
親子サロン(すこやか交流プラザ1階)
電話:092-501-3339


このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

注意:
こちらは問い合わせ用のフォームではありません。業務に関する問い合わせは「メールでのお問い合わせはこちら」をクリックしてください。