メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > 防災 > 戸別受信機を貸与します

戸別受信機を貸与します

更新日:2024年3月18日

戸別受信機を貸与します

大野城市では、災害時の情報手段として、防災行政無線や防災メールまもるくん、災害情報等配信サービス等、様々な手段を用いて情報発信を行っています。
屋外スピーカーからの防災行政無線が聞こえづらいなどの不安を解消するために、戸別受信機を貸与いたします。

戸別受信機の申請について 

受付時間・受付場所

    • 平日午前9時から午後4時まで
    • 市役所新館3階危機管理課窓口

対象者

    • 市内に住所を有する者
    • 市内に事業所等を有する者 

台数

  • 1世帯または1事業所につき1台

利用者負担

    • 機器代は無償とする。
  • 設定に要する費用として、2,000円を徴収する。

申込方法

    • 別添「大野城市防災行政無線戸別受信機貸与申請書」を危機管理課までご提出ください。

注意事項

  • 戸別受信機の電波受信状況によっては、アンテナ工事が必要となる場合があります。

質問:どのような時に放送するの?

回答:放送する内容は次の項目です。

緊急放送

  • 洪水・土砂災害が起こる可能性が高まったときの高齢者等避難、避難指示情報
  • 全国瞬時警報システム(Jアラート)による情報
    • 緊急地震速報(震度4以上)
    • 弾道ミサイル攻撃、ゲリラ、特殊部隊攻撃、大規模テロの情報
  • その他、緊急を要する危機事象などの情報

一般放送

  • 市や各区からのお知らせ
  • ミュージックチャイム(毎日2回)

こんなときに警戒情報が放送されます

市から発信される情報

情報 発令基準 そのときの行動 サイレン信号
高齢者等避難 洪水 河川の水位が、避難判断水位(または、はん濫危険水位)に達し、さらに水位の上昇が見込まれるとき いつでも避難できる準備を 災害時要配慮者(高齢者や体の不自由な方など)は、早めに避難をしましょう。 5秒(サイレン)-6秒(休止)-5秒(サイレン)-6秒(休止)-5秒(サイレン)
土砂災害 土砂災害発生の危険性が高まっているとき
避難指示 洪水 河川の水位が、はん濫危険水位を超え、さらに水位の上昇が見込まれるとき 避難所など安全な場所に避難 避難所への移動が困難な場合は、堅固な建物の2階以上に避難した方が安全な場合があります。自宅が平屋の場合、近所の2階建て以上の建物に一時的に避難できるよう、日ごろから所有者や居住者と話し合っておきましょう。 60秒(サイレン)-5秒(休止)-60秒(サイレン)-5秒(休止)-60秒(サイレン)
土砂災害 土砂災害発生の危険性が最も高い状態であるとき

全国瞬時警報システムから発信される情報

情報 警報音 音声放送
緊急地震速報(震度4以上) チャイム音 緊急地震速報、大地震です。大地震です。
弾道ミサイル攻撃 有事サイレン 14秒吹鳴 ミサイル発射情報 ミサイル発射情報
当地域に着弾する可能性があります。
屋内に避難し、テレビ・ラジオをつけてください。
航空攻撃 有事サイレン 14秒吹鳴 航空攻撃情報 航空攻撃情報
当地域に航空攻撃の可能性があります。
屋内に避難し、テレビ・ラジオをつけてください。
ゲリラ等による攻撃 有事サイレン 14秒吹鳴 ゲリラ攻撃情報 ゲリラ攻撃情報
当地域にゲリラ攻撃の可能性があります。
屋内に避難し、テレビ・ラジオをつけてください。
大規模テロ 有事サイレン 14秒吹鳴 大規模テロ情報 大規模テロ情報
当地域にテロの危険が及ぶ可能性があります。
屋内に避難し、テレビ・ラジオをつけてください。

注:国から発信された情報をそのまま放送するため、誤報の場合があります。誤報の場合は、誤報であったこと(訂正)の放送が国から配信されます。

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関する問い合わせ先

危機管理部 危機管理課 危機管理担当
電話:092-580-1966
ファクス:092-573-7791
場所:新館3階

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

注意:
こちらは問い合わせ用のフォームではありません。業務に関する問い合わせは「メールでのお問い合わせはこちら」をクリックしてください。