メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

子どもの見守りシステム

更新日:2023年11月27日

子どもの見守りシステム整備事業

大野城市では、子どもたちの安全と保護者の安心のため、見守りサービス「Qottaby(通称:オッタバイ)」を利用した子どもの見守りシステム整備事業に取り組んでいます。

見守りサービス「Qottaby(通称:オッタバイ)」とは

本サービスは、希望するお子さま全員に見守り端末を無料で配布(保護者の方からの申し込みが必要)し、見守り端末を持ったお子さまが、市内に設置された見守りポイント(固定基地局)等の近くを通過した際に位置情報を記録することで、行方不明など万が一の際の捜索活動等に役立てます(行政プラン(無料))。
また、固定の見守りポイントの他に、地域の方々や企業のスマートフォン・タブレットに「見守り人」アプリをインストールしていただくことで、そのスマートフォン等も見守りポイントとなり、より細かく位置情報を記録できるようになります。
見守りサービスイメージ

利用登録方法

見守り対象者

大野城市内に在住の小中学生

利用可能期間

中学校3年生まで

申し込み方法

キューオッタバイ申込専用フォームから申込み(Qottabyサイトへリンクします。)

申込専用フォームの入力手順はこちら(Qottabyサイトへリンクします。)

学校での配布資料

(1)在校生用
  在校生用

(2)新小学1年生用
  準備中

よくある質問(FAQ)

Q1.保護者は子どもの位置情報を確認可能か?
行政プラン(無料)の場合は、確認できません。行方不明等の緊急時に、教育委員会が確認します。
まちなかプラン(有料)の場合は、保護者自身がスマホアプリで確認可能です。

プラン名

プラン内容

初期費用

月額利用料

行政
プラン
(無料)

行方不明や事件等の万が一の際に、位置情報を活用することで、捜索等の早期解決を図ります。
保護者の方は位置情報を取得できません。

無料

無料

まちなか
プラン
(有料)

保護者自身がスマホアプリで位置情報を取得することができ、日々の行動の見守りや、万が一の際の早期解決を手助けします。

無料

528

[税込]

Q2.見守り端末を検知する場所は?
市内の小中学校の校門、通学路上の電柱、店舗等で検知します。
詳しいポイントは、見守りポイントマップ(Qottabyサイトへリンクします。)をご確認ください。
なお、市外(福岡市等)の見守りポイントでも検知します。

Q3.見守り端末を紛失・破損した場合は?
継続利用を希望される方は、Qottabyサポートセンター(0570-002-910)までご連絡ください。
端末代金2,200円(税込)が必要です。
まちなかプラン(有料)に加入されている方は補償があるため、無償交換が可能です。

Q4.見守り端末を追加購入することは可能か?
可能です。オンラインショップ「otta.shop」で購入いただくか、Qottabyサポートセンター(0570-002-910)までご連絡ください。
端末代金2,200円(税込)が必要です。

Q5.見守り端末は充電や電池交換が必要か?
見守り端末の電池は約6年間使用可能であり、日々のメンテナンスは必要ありません。

Q6.地域の方も子どもの位置が検索できるのか?
子どもの位置情報は、教育委員会または保護者(まちなかプラン加入時)のみ確認できる仕組みとなっており、
地域の方々にご協力いただく「見守り人」アプリでは、誰の端末を検知したのか等が分からない仕組みとなっています。
セキュリティは大丈夫?(Qottabyサイトへリンクします。)

Q7.ツイタもんやGPS等の別のサービスを既に利用しているが、本サービスへの申し込みは必要ないか?
本サービスは無料でご利用できますので、利用中のサービスに加えて、お申込みいただくことをお勧めします。

Q8.子どもの行方が分からない場合、どこに連絡をすればよいか?
速やかに警察にご相談いただき、行方不明届を提出してください。
警察に行方不明届を提出することで、市も捜索を行います。


教室

このページに関する問い合わせ先

教育部 教育振興課 教育振興担当
電話:092-580-1907
ファクス:092-501-2270
場所:本館5階

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

注意:
こちらは問い合わせ用のフォームではありません。業務に関する問い合わせは「メールでのお問い合わせはこちら」をクリックしてください。

子どもの見守りシステム「Qottaby(通称:オッタバイ)」